2014/08/31

ひかりとかげ

ひさしぶりにテレビでニュースを観たんですが、
この8月の豪雨災害について、
広島や徳島、九州や北海道については、
たくさんのニュース番組で触れられていましたが、
丹波市について触れているニュースには、
ついにただの一度もであいませんでした。

まぁ、限られた時間しかないわけですし、
いろいろ考慮しての結果だと思いますので、
仕方ないことなのだろうけれど、
やっぱり、なんだかな~、と思ってしまうなぁ。。。

webで検索すれば当然ヒットはしますが、
最新記事としては、もうほとんどないしなぁ。


いや、でも、逆に(?)考えてみると、
今回は当事者だからそれがわかったけれど、
自分が知らないような「被害」って、
国内だけでもたくさんあるんだろうなぁ。

もちろん、国外に目を向けると、
それこそ無数にあるだろうし。


一概に悪いこととは思いませんし、
そもそも人の情報処理の容量にも限界はあるし、
自分の「世界」の中で生きていくしかないんですが、
うーん、ちょっと、もやもや。

2014/08/30

いまの状況とか

ずいぶんと朝晩は涼しくなってきました。

まっ昼間でも、むちゃくちゃ暑いというほどではありません。

秋の気配、というやつでしょうか。

相変わらず、たまに雨が降ったりしますが。。。


豪雨災害から2週間が経ち、
ずいぶんと状況も変わってきています。

先日、JRも復旧しましたし、
家の復旧作業も各地で進んでいます。

・・・が、まだまだ元通りというにはほど遠く、
R175で2ヶ所落ちてしまっている橋は、
まだ復旧していませんし、
奥のほうの家はまだまだ復旧作業中。

山から流れてきた土砂や流木の回収もまだまだです。

そして、家と比べて優先順位はどうしても下がってしまう
田畑の復旧は、ほとんど手付かずといっていいレベル。

個人でできるレベルの復旧は、できるひとはしていますが、
そんなレベルじゃないところや、そんな余裕がないところが、
ほとんどでしょう。


ぼくも、いろいろ葛藤を抱えつつも出荷作業を再開しましたが、
運よく生き残った野菜と貯蔵野菜を出荷しているだけで、
畑の復旧作業や、秋冬野菜の準備は、
手付かずというか、現時点で何ができるのかがわからない状況です。

さてさて、これから、どう動いていこうかなぁ。

2014/08/29

10日ぶりの野菜セット

今日はひさびさに一日晴れました。

ちょっとだけ降ったけど。


午前中は、ひさしぶりの収穫&野菜セットの出荷。

約10日ぶりです。



前回に出荷したのが、あの大雨の直後の月曜日で、
あのときは、もうこれが年内ラストだとおもっていたので、
それを思えば、状況は幾分マシというか、

泥に埋もれながらも生き残っている野菜たちの、
生命力の強さに驚き、畏敬ていします。

いつまで生き残ってくれるかはわかりませんが、
できるかぎり出荷を続けていきたいところ。


やっぱ、野菜を収穫して、セットにして、出荷して。

この作業は、とても落ち着くというか、
「あぁ、これだなぁ」、という感じがするんですよね。

災害以前と比べて、出荷数は減ってしまいますが、
少しずつでもいいから、やっていきたいなぁ。


なので、こんな状況にもかかわらず、
つい一昨日に告知したばかりなのに
野菜の状況をご理解くださりご注文くださる方には、
とてもありがたく思っています。

なんとか、この「日常」を足場にして、
一歩ずつ前に進んでいこう。

2014/08/28

議員さんが視察にやってきた!?

昨日、野菜セットと貯蔵野菜セットの再開を
お知らせしたところ
さっそく数件お申込みいただきました。

本当にありがとうございます。

皆様の支えで、なんとか前を向いていられます。。。


さて、昨日、昼過ぎに楽しいことがありました、
と書いたそれについて。

昨日の15時頃から、大阪の某市の議員さんが、
今回の災害の状況を視察にいらっしゃいました。

・・・というのは、半分冗談で。

大阪の某市の議員さんがいらっしゃったのは本当ですが、
実はこの議員さん、大学時代の友人なのです。

少し前から「来たい」と言ってくださっていたんですが、
昨日、近くを通る予定があったらしく、
インターン生と一緒に立ち寄ってくれました。

約2時間、いろいろ話したり、


折角なので畑(の惨状)も見てもらったり。


しきりに、「大変なときに申し訳ない」と、
気遣っていただいたんですが、
正直、こんなときだからこそ、会いに来てくださって、
今回の災害に関係有ることもないことも、
いろいろお話できたのがとても嬉しかったです。

やっぱり、ずっとひとりでいると、
どうしても気分が落ちていきがちなので。。。


うーん、でも、やっぱ、元気な畑を見てもらって、
採りたての野菜を食べてもらったり持って帰ってもらったり、
できたらよかったなぁ。

仕方ないことだけれど、ちょっと残念。


とても楽しく、気分も上向きになる時間でした。

ほんと、ありがとうございました◎

2014/08/27

少しずつでも、日常を

今日は昼過ぎに楽しいことがありましたが、
それはまた明日書きます◎


・・・にしても、毎日雨が降るなぁ。

ほんと、梅雨みたい。梅雨の時期はあんまり降らんかったのに。

畑に堆積している泥が、一向に乾きませんですます。


さて、先日の豪雨により、がけ崩れの土砂が流れ込んでしまった
畑のだいたいの状況は、昨日お知らせした通り

家や畑の復旧作業だけをしていると、
被害にばかり目を向けることになるので、
精神衛生上あまりよろしくありません。

ということで、少しずつでもいいから、
日常を取り戻したいところ。


で、いまのところ生き残っている野菜もあるので、
ちょっと、野菜セットを、再開しようかと思います。

定期でお届けするのはちょっと難しいと思いますので、
単発購入のみで、2種類のセットをご用意しました。

ひとつは、貯蔵野菜セット。

トウガン・カボチャ・タマネギ・ジャガイモ・ニンニクで、
M:3,000円(送料・税込) L:4,000円(送料・税込)


もうひとつは、通常と同様の野菜セット。

トウガン・カボチャ・タマネギ・ジャガイモ・ニンニク
モロヘイヤ・クウシンサイ・ゴーヤ・ナス・オクラ
から7,8品で、
S:2,400円(クール送料・税込) ※クール不使用の場合2,200円
M:2,900円(クール送料・税込) ※クール不使用の場合2,700円

以前から定期購入してくださっている方は、
定期購入時と同じ価格でお届けします。


で、ここからは、
通常と同様の野菜セットについての『おことわり』、なんですが、

畑には土砂が入り込んでいます。

土砂は、山が崩れて流れ込んできたものなので、
変な物質が含まれている可能性は低いと思われますが、
絶対に入っていないとは断言できません。

また、通常は、野菜にとって最適な環境を整えようと
心がけておりますが、
今回、畑に土砂が溜まっており、
野菜にとって最適な環境だとは、正直、言えません。


もちろん、自分で食べてみて、
大丈夫だと判断した野菜しか出荷はしませんが、
上記2点について、気になるかたは、
また正式に再開するときまでお待ちいただけますと幸いです。

ちなみに、貯蔵野菜セットは、今回の災害の影響をほぼ受けておりません。
(トウガンと、一部のカボチャは、災害後に収穫しました)

以上、ご理解いただいたうえで、ご注文くださるかたは、
Facebookやコメント、携帯、LINEなどなど、
どのような手段でも結構ですので、ご連絡ください◎

よろしくお願いいたします。

2014/08/26

豪雨災害被害状況-2

さて、昨日、
「これからどうしようかなぁ、選択肢は3つあるけど」
てきなことを書きましたが、

とりあえず今日は、友人農家さんも、元研修先農家さんも、
復旧作業はお休みだったので、
ひさしぶりに、ちゃんと自分の畑を見に行きました。



これは、向かって左端の、一番被害がひどい畑。

いまだに泥がひかず、丸太や土砂、流されてきたトタンなどが
散らかったままです。。。

写真左奥の山の一部、崩れているのがわかるでしょうか。

あそこが崩れた土砂が、畑まで流れてきたようです。

いやはや。。。

この畑に設置していた防獣ネットも、
もちろん倒されたり流されたりしてしまっているので、
回収しなきゃです。

畑の中に散乱している異物も。

でも、泥に埋もれてしまっているので、
作業はなかなか進まないだろうなぁ。



この写真手前は、モロヘイヤ。

畝の間は泥で浸かっているんですが、
元気に生き残っています。すごいな。

奥のネットのキュウリは、
もともと弱っていたのもあり、
あっという間に枯れてしまいました。。。



これはオクラ。

同じく、泥に浸かっているんですが、
こちらも元気に伸びて、
トンネルみたくなっています(笑)

オクラもすげぇな。



これはナス。

7月に入って、虫にやられてしまったので、
ざっくりと枝を切って、秋ナスへの復活を目指していたんですが、
ボチボチという感じ。

ナスは、水に強いなぁ。



これはピーマン。

枯れ始めてますね。。。



こちらはトウガラシ。

ピーマンよりは元気っぽいけど、
よくみると、やっぱり枯れ始めています。。。



左側が、ゴーヤ。右側はシカクマメ。

どちらも元気です。すげー



これはカボチャ。

今日、収穫できそうなのは全部収穫しました。

なので、片付けたいところですが、
黒ビニルマルチシートの上に、泥が何センチも被っているので、
シートを剥がすのがめっちゃ難しい。。。



最後は、サトイモ。

この畑は比較的被害が少ない&サトイモは水に強いので、
むしろ思っていたよりも生育がいいくらいです(笑)

ただ、草に埋もれそうなので、救ってあげなきゃ。。。


さて、以上を踏まえて、自分の畑でやるべきは、

・壊れた資材や流されてきた流木などの回収
・生き残った野菜の管理・収穫・出荷など
・死んでしまった野菜の片付け


とりあえずは、上2つの優先順位が高いので、
ぼちぼちやっていきますかー

2014/08/25

3つの選択肢

今日は友人農家さんの復旧作業を。

またまた、午後に結構雨が降って、
大雨洪水警報が出ていました。

ほんと、なんなんでしょうね、この天気。。。


さて。


すさまじい被害をもたらした大雨から、一週間と少し。

もちろん、まだまだ先は長い話ではありますが、
それでもだいぶ状況は良くなってきています。


友人農家宅と、元研修先農家さん宅の復旧作業を、
ぼくは主にやってきましたが、
どちらもたくさんのご友人の方々などのお力で、
かなり作業が進んで、「畑」の復旧作業も始められています。

となると、これから、どうしようかなぁ、と。

選択肢は、大きく3つ。

・友人農家と、元研修先農家さんの「畑」の復旧作業の手伝い
・地域の方々(知らない人)の「家」の復旧作業ボランティア
・自分の「畑」の復旧作業

もちろん、どれかひとつに絞る必要はなくて、
自分の時間を割り振っていけばいいんですが、
どういう時間の使い方をしようかなぁ。

ぼくにとっての、重要度・緊急度の判断が、
いまひとつわからないというか、つかめないんですよね。。。

うーむ。

2014/08/24

できることを、しよう。

あれから一週間。

なんというか、すさまじい日々でした。

そして、今日。

また丹波市を大雨が襲っており、
丹波市市島町には、避難勧告が出ております。。。

先週被害が出てしまったところに、
さらなる被害が出ないと良いんですが。


というか、全国的に大荒れしていますね・・・。

気象とかに詳しくはないので、
原因はまったくわかりませんが、
きっと、これからは、こういうのを「当たり前」として、
考えていかないといけないんだろうなぁ。

●十年に一度の大雨、という言葉が、
毎日のようにニュースに流れているし。


住むところはもちろん、田畑の場所も、
今まで以上に、天災のリスクを検討しないとなぁ。

もう少し落ち着いたら、
今後の自分のこともしっかり考えていかなきゃ。


できることを、しよう。

2014/08/23

床下泥だし完了!

今日は、一昨日昨日と違って、
火曜水曜にも手伝いに行った、
友人農家の家の復旧作業を。

朝から19時前まで、ひたすら床下の泥をすくい出す作業。

農家さんの友人もたくさんいらっしゃったのに加え、
ボランティアの方々も15人くらい来てくださったので、
一日で、母屋と離れの作業が終わりました!

母屋とか、面積は広いし、泥は深いしで、
どんだけかかるのか途方にくれかけていたんですが、
急遽ボランティアの方々を手配してくださったおかげで、
すさまじい勢いで作業が進みました◎

ぼくは小言を言っていただけで、
ろくに作業もしていませんが(笑)
それでもなかなか疲れた~


今日は1000人以上ものボランティアの方が
丹波市に来てくださっていたらしいです。

あしたもかなりたくさんのボランティアの方が、
お越しくださるとのこと。

友人農家さんの家も、元研修先の農家さんの家も、
かなり作業が進んだので、明日はちょっと休もうっと。

2014/08/22

引き続き、元研修先にて

今日も、昨日に続いて、元研修先の農家さん宅の復旧作業。

またまた、最初は鶏舎の世話とオクラ・トマトの収穫(笑)

その他にも、懐かしい細かい作業を少し。


これまで、農家さんが持っていた中型のユンボを使って、
土砂をかき出していたのですが、
今日は、業者の方が来て大型のユンボと
大きなトラックのコンビで、ガシガシと土砂を片付けてくださり、
一日でかなり進みました。

重機のパワーももちろんですが、
ボランティアの方も、昨日よりかなりたくさんいらっしゃって、
重機が入れない狭いスペースにある土砂も、
かなり片付いて、だいぶ綺麗になりました◎


ただ、今日の午前中も一瞬、強い雨が降ったのですが、
週末も雨が降るかもしれなくて、やや不安。

家があるところの土砂はだいぶなくなりましたが、
家の上の土砂はまだまだあるので、
大雨が降ってしまうと、せっかく片付けたスペースに、
また土砂が流れ込んでしまいます。。。

もう、そうならないことを、ひたすら祈るばかり。

西日本中心に、各地で大雨による被害が続いているので、
ほんと心配ですが。。。


それにしても、今日は疲れた。。。

午後はひたすらシャベルで掘り続けたんですが、
やや熱中症気味でアタマも痛くて、なかなかこたえました。
ふぅ。。。

なんというか、自分のことだと、
テキトーにサボって怠けてしまうんですが、
他人様のこういう状況だと、ちょっと無理してまいますね。

まだまだ長期戦になるかもだから、
あんま無茶しすぎんようにせんと。


明日明後日は土日なので、
ボランティアの方々も、かなりたくさんいらっしゃる模様。

知人友人だけでなく、
市内各地の状況が、一気に進むといいなぁ。

2014/08/21

見る影もない景色

引き続き、復旧作業。

今日は、友人宅ではなく、
今年の3月まで研修させてもらっていた農家さんのところで。


一昨日・昨日と復旧作業の手伝いをしていた友人宅も、
川の氾濫が直撃して、床上浸水でひどい状況でしたが、

研修先の農家さんのところは、山際にあり、
がけ崩れの土砂が家の前のスペースや、
倉庫になだれ込んで、1メートル以上埋まってしまい、
車や機械類などがやられてしまって、
凄まじい状況でした。。。


今日の時点では、だいぶ作業が進んでいたとはいえ、
それでも、まだまだ悲惨としかいいようがない景色。

研修をしていたときの様子とは、
ぜんぜん違ってしまってます。。。


ようやくお手伝いに行けたのですが、
行ってまず最初にやったのが、
なんと鶏舎の世話と、トマト・オクラの収穫(笑)

研修は数カ月前に終わっているとはいえ、
勝手はだいたいわかっているので、
直接的な復旧作業だけじゃないところでも貢献できました◎


そのあとは、ジャガイモやタマネギと、肥料を運んだりして、
昼からは、ずっとトラクタに乗って、土砂の運搬。

今日は夏らしい暑い一日だったので、
熱風を吹き出し続けるトラクタに乗り続けての作業は、
かなり体力を削られました。ふぅ。。。



この写真は、練習畑。

何人か、知人友人をお連れしたことある畑ですが、
もはや見る影もなく。。。

池というか、川というか、とりあえず、
同しようもない状況です。

この写真の右手前が、
育苗用の小さなビニルハウスが建っていたところ。

豪雨被害のほんの数日前に移設していたから、
ハウスは無事ですが、
雨の中で友人に手伝ってもらってやったあの作業が
できていなかったら流されていたか、
無残に折れ曲がっていたことでしょう。

いやぁ、それだけでも、運が良かったなぁ。

片付けてなかったコンテナとか道具とかは、
ぜ~んぶ流されちゃったけど(苦笑)

2014/08/20

珍しく趣味を満喫

前日に続いて、朝から友人宅の復旧作業。

ていうか、ぼくの家(地区)も断水しちゃった。。。


午前中ガッツリ作業して、まただいぶ進みました◎

この調子でガンガンやっていきたいところではありましたが、
午後は用事があったので、午前中だけでぼくは撤収。


珍しく、お出かけして、趣味の時間を満喫しました。

いやぁ、カッコ良かった。すごかった。

アタマがぐるんぐるんしたな~


また行こう。次も、必ず。いひひ。

2014/08/19

友人宅復旧作業

今日は、朝から夕方まで、
床上浸水で家がもう住めないくらいの被害を受けた
友人宅の復旧作業の手伝いをしていました。


自分の畑でできることはもちろんあるのですが、
もろもろ全体最適を考えると、
いまは知人友人宅の復旧作業の手伝いに
力を注ぐべきかなと思っております。


畑の今後に関しては、いろいろ考えなきゃいけないことが
たくさんありますが、
まずは知人友人宅の復旧作業の手伝いが
一段落して落ち着いてから冷静に考えよっと。


今回、畑が全滅してしまったにもかかわらず、
精神的なダメージをあまり受けていないのは、
そもそもネガティブ思考なので普段から悪い状況は
想定済みだということもありますが、

知人友人宅や、地域の方々は、
もっと悲惨な状況なので、落ち込んでる場合じゃない、
というのもあります。


あと、じつは、3年前、東日本大震災の少し後、石巻に行って、
想像を超える圧倒的な「現実」を目の当たりにしたこと、
そこでボランティア活動を数回したことも、
経験として生きている・活きているのかもしれないなぁ。


とりあえず、浄水場がやられたらしくく、
家は断水してしまったのですが、
車で少し出れば水道が活きているところに出られますし、
めちゃくちゃ困るような事態には陥っていません。


それぞれ、自分の身の回りで、できることをしていくのみ。

無理しない範囲でね。

2014/08/18

今季最後の野菜セット

今日は、今シーズン最後の収穫&野菜セット出荷でした。


朝起きて畑に行ったら、泥も引いていてくれへんかなぁ、
って0.03%くらい期待していたんですが、
現実はそんな甘くないっすね(笑)


とりあえず、泥々になりながら、
ピーマン、万願寺トウガラシ、モロヘイヤ、ゴーヤなどを収穫。


この写真は、昨日帰ってきてから、
夕方に泥の中から拾ってきたトウガンとカボチャたち。

ピーマンたちは、宙に浮いているからいいんですが、
カボチャたちはほんまに泥に埋もれていたので、
収穫してると体中泥まみれになってしまいました(笑)


さてさて、明日からは、自分のことは置いておいて、
知人友人家の復旧に、力を入れていきますか!

メインの畑に関しては、人力ではどうしようもないので、
とりあえずは放置して、成り行きに任せましょう。。。

2014/08/17

豪雨災害被害状況-1

8月16日に丹波市(近畿北部)を襲った
記録的で猛烈な豪雨により、
なゆた農場の圃場は、ほぼ全滅してしまいました。。。






畑全体が水浸しになる、
というところまでは覚悟していたのですが、
山ががけ崩れをおこし、その土石流が、
圃場に流れこむ形で、畑が土砂と泥に埋もれてしまいました。

水なら排水できますが、土砂や泥は、
ちょっと、すぐにどうこうできるレベルではありません。


写真ではまだ野菜も青々としていますが、
根っこが泥に浸かっているため、呼吸ができないので、
数日するとどんどん根が腐って死んでいってしまいます。。。


まぁ、畑の状況は悲惨ですが、
幸いなことに、家はギリギリ無事で、体も無事ですので、
運が良かった方です。

たくさんの方がご心配くださり、
ほんとうにありがたい限りです。ありがとうございます!

ふだんからネガティブ思考なので、
逆にこういうときはヘコみません(笑)

直近で、畑関係でできることはないので、
友人宅の復旧の手伝いなどをしていくつもり。


いやぁ、それにしても、一年目から勉強させてもらってるな~

2014/08/16

運が良いのか悪いのか。。。

一日雨の予報だったので、
朝一に収穫&野菜セットの出荷だけして、
昼過ぎに実家に帰りました。

実家ではいつも通り、漫画読んで、
母親の美味いご飯を食べて、
とのんびりしていたんですが、

その間に、畑のある丹波市は大変なことになっていました。。。

このタイミングで実家帰っていたのが、
運が良いのか悪いのか。。。

2014/08/15

第三の梅雨?

今日も雨が降ったり止んだりな一日。

第三の梅雨か?(意味不明)

雨が降るときは、わりとしっかり降るので、
ほんと、なんというか、まぁ。。。


朝一で後輩と収穫をして、朝食後に後輩は出発。

午前中の割りと早い時間帯から雨が降り始めたので、
基本は室内で作業をしていました。

それにしても、めちゃくちゃ蒸し暑くて、
出荷作業しているだけで、アタマがボーっとして、
フラフラしてしまいました。。。


明日も雨のようで、ろくに作業もできないだろうから、
実家にでも帰りますかねー。

でも、雨だし、電車かなぁ

2014/08/14

またまた遊びに来てくれました!

んー、なんか、ほんと、微妙な天気が続きます。

今日も、10時くらいからけっこう雨が降りました。

台風の大雨以降、ぜんぜん畑が乾かなくて、
秋冬圃場の準備が一向にできませぬ。。。


まぁ、それはそれとして。


先日も東京から友人が遊びに来てくれていましたが、
今日もまた、大学の時の後輩が、前日連絡で(笑)
遊びに(人生相談に?)来てくれました。

午前中は、収穫してもらったり、もろもろ作業をしてもらい、
午後からは育苗ハウスの設置を手伝ってもらいました◎


後半、ぼくの集中力が突然切れてしまって、
しょうもないミスを連発してしまったり、
そもそも部品が足りなかったりしたので、
残念ながら、今日中に終わらせることはできなかったのですが、
骨組みが9割方できあがりました!


部品も取ってきたので、あとは骨組みの残りをサクッとやって、
シートなどを張るだけ!

ひとりでも半日もあれば十分できるでしょう◎

ほんと、突然やったけど、いいタイミングで来てくれたな~

めっちゃ助かりました♪

2014/08/13

育苗ハウス設置開始!

台風が過ぎた後も、いわゆる台風一過、
という感じの天気にはならず、
どちらかと言えば、梅雨のような天気が続いております。

カラッと晴れないから、畑がなかなか乾いてくれへんなぁ。。。


水曜日は野菜セット出荷の日。

いつものセットだけじゃなくて、
特別対応のセットもあったりで、
普段よりは件数多めでした。

といっても、まだまだ月あたりの件数は少ないので、
もっとお客さんを増やしていかなきゃです。

むむむ。


懸案の育苗ハウス設置、ようやく着手できました。

今日はとりあえずこんな感じ。


ぜんぜん真っ直ぐじゃねぇな。。。

まぁ、なんとかなるやろ(テキトー)。


打ち込みの深さが揃っていないのは、
さすがにもうチョイちゃんとしますけど(笑)

今週中にはなんとか仕上げたいな~

2014/08/12

エアリズムイズム

んー、今日は何を書こう。

写真も何も撮ってないし、特に書くことがないなぁ。。。


あ、そうだ。

農作業をするときの服装って、意外と大事です。

サイズが合っていないと動きにくかったり、
変に疲れてしまったりしますし、
暑い/寒いも作業に直に影響しますし。


冬は、まぁ、厚着すりゃいいんですけど、
夏の服装が、まだ定まっていないんですよねー。

いろいろ試してはいるんですけども。

そんな中で、いまのところ、なかなかいいなと感じているのが、
ユニクロのエアリズム。

これ、汗の吸収&蒸発がすごくて、
かなりべたつかずにサラサラしている感じ。

唯一残念なのは、長袖がないこと。。。

半袖だと、腕が焼かれて痛くなるので、
夏でも長袖の人は多いのですが、ぼくもそう。

なので、結局、エアリズムの上にもう一枚着なきゃなので、
ちょっと効果が落ちてるんじゃないかなぁ(知らんけど)

エアリズムの長袖(できればハイネック)、
売ってくれへんかなぁ



2014/08/11

台風が去り、友人も去り

台風も去り、今朝、2泊してくれた友人も出発しました。

台風と丸かぶりだったので、
農作業体験みたいなのはしてもらえなくて申し訳なかったけど、
前職の話とか、それからの話とか、音楽の話とか、
いろいろしゃべりまくって、とても楽しい時間でした。

ひとりだと月に一度もしない外食もたくさん食べたし(笑)

それに、ひとりだったら、台風のことばっか考えて、
かなり落ち着かない2日間だっただろうから、
正直、いてくれてとてもありがたかったです。

Nくん、ほんまありがとう!!


というわけで、朝一で友人を駅に送って、平常運転再開。

午前中は収穫&出荷準備。

午後は、台風による被害の確認&復旧作業。


目に見える被害は、キュウリやゴーヤなど、
支柱を立ててネットを張って、ツルを伝わせている野菜の、
ネットが傾いてしまったくらいです。

心配していたナス・ピーマン・トウガラシ・オクラなどは、
雨ニモマケズ、風ニモマケズ、しっかりとしていました。
良かった~

ただ、目に見えないとこ(=根っこ)が、
長時間の水浸しにより呼吸ができず、
傷んでしまっているかもなので、もう少し様子を見ましょう。




右側がキュウリ、左側がゴーヤ。



左側がゴーヤ、右側がマメ。



左側が上とは別のキュウリ、右側がトマト。



左側がトマト、右側がオクラ。


支柱は傾いてしまいましたが、
野菜のツルや枝へのダメージは少ないようなので、
もう収穫できない、、、ということはなさそうです。


支柱を更に深く打ち込んだり、
新しく支柱を打ち込んだりして補強して、
まだちょっと傾いているけどだいたい元通りにしました。

これくらいで済んだことに感謝せんとな~

2014/08/10

かいたいやりたい

台風でした。過去形です。ふぅ。。。


写真とか詳細な報告はまた明日アップしますが、
とりあえず、壊滅的な被害にはなっていないようです。

雨はどちらかと言うと、昨日のほうが激しくて、
今日はそんなには降りませんでした。
(とはいえ普段よりは強い雨足でしたが)

風がやっぱりなかなか強くて、
ただでさえ風の強いメイン圃場では、
ちょっとダメージを受けている感じ。。。


正午前後に最接近して、昼過ぎからは離れていったので、
雨が弱まったタイミングを見計らって、
友人が来ているうちに一番やりたかった作業をやってきました。


こんな感じ。



メイン圃場から遠く離れた(といっても車で7分くらい)
RB圃場に残したままになっていた育苗ハウスの移設です。

今日は、ふたりで解体作業&資材の運搬ができました。

本当は、建てるところまでやりたかったのですが、
台風の影響で作業時間がぜんぜん確保できなかったので、
やむを得ません。

解体だけでもできただけで、めっちゃ嬉しい◎

やっぱ、ふたりでやると、ひとりでやる時間の半分以下で
サクサクとできちゃうな~。

いいな、ふたり作業。


建てるのは、明日以降、ひとりでボチボチやっていきます。

問題は、天面のビニル張りだなぁ。

あれはひとりではなかなか難しそうなのだけれども。

ま、なんとかなるか!


明日からまた平常運転&復旧作業を少し。

楽しんでいこう◎

2014/08/09

幸せのカタチ

台風が近づいてきております。。。

午前中は、ずっと大雨。

畑は水没してしまっているかな・・・
と思って見回りにいくと、
予想していたほど浸水はしていませんでした。

が、マダ何も植えていないところが、
先日トラクタで耕うんしたばかりで、
排水のための溝を切っていたなかったので、
プールみたくなってしまっていました。。。


ありがたいことに、昼過ぎに雨が上がったので、
溝を切って、排水できるようにしてきました。

夕方にもう一度見に行ってみると、
けっこう水も流れていたので、少し安心。

でもでも、台風が本気出すのは、
明日の朝らしいので、まだまだ油断は禁物です。


閑話休題。


昨日の夜、東京から友人が遊びに来てくれました!

育苗ハウスの移設を一緒にやってもらいたかったのですが、
8日夜~11日朝という、台風と丸かぶりで(笑)、
残念ながら無理そう。。。

明日、雨が早く上がるといいんだけどなぁ。



写真は、晩ご飯@大戸屋福知山店

友人と、楽しく話しながら、美味しいご飯を食べる。

これぞ、幸せのカタチ。

2014/08/08

ひそやかなねがい

台風が近づいてきております。。。

もはや、コースがそれてくれることは期待できないので、
少しでも勢力が弱まってくれることと、
少しでも早く通り抜けてくれることを望みましょう。

今回は、日頃の管理以上には、
特に対策とかはせず、成り行きに任せます。

うぬ。。。


昼前から雨が降る予定だったので、
朝早くから(といってもいつも通りだけど)収穫して、
いつもより出荷準備もサクサクと終わらせ、
野菜の出荷も済ませました。

昼過ぎからわりと強めの雨が降りだしたので、
外での作業は諦めて、家の片付けなどなど。

事務作業もめっちゃ溜まっているはずなんですが、
もはや、溜まりすぎていて、
何を溜めているのかすらわからない状態に・・・

うぬ。。。


雨は結局ずっと降り続けていたんですが、
なんと、この雨の中ずっと作業していた人がいたことを知って、
おどろくやらあきれるやらかんたんするやら。

いや、まじですごいな。

それに比べて、まだまだあまっちょろいなぁ、ぼくは。。。

2014/08/07

来年はこうしよう!

昨日の温泉&ご飯で、低空飛行からやや浮上◎

ちょっと前向きになったので、
種を播いちゃったりしました(笑)


さて、先日かいたストレングス・ファインダーの記事
ぶっちゃけ、テキトーなノリで書いたんですが、
なぜかいつもの3倍くらいアクセスがありました。

気合入れて書いた記事にぜんぜん読まれなかったりするので、
なかなか難しいなぁ。


まぁ、それはさておき。

資質のひとつの「回復思考」。

これは、上手くいっていないことを改善していく、
マイナスをプラスにしていくのが好き、というものです。


基本的に、ぼくの資質は、
すべて「内向き・下向き・後向き」なので、
何か新しいことをしたり、競争したり、というのは苦手。

大学受験も、就活も、最初の年は大失敗してるもんなぁ。


なので、今回、初めていろいろな野菜を育てているのですが、
もう、ほんと、いやんなるくらい、
イケてないやり方をいっぱいやっちゃってるんですよね。。。

でも、一回やってみさえすれば、
あとは回復思考の面目躍如!(やや誤用)

もう、「来年はこうしよう!」というアイディアを
常に考えながら、イマのイケてなさにイライラしつつも、
ワクワクしています(笑)

あとは、アイディアを実現するだけの資金やな・・・

2014/08/06

シャベリの大事さ

ここ数日の天気(雨が降ったり止んだり)のせいか、
ピーマンとトウガラシの調子がまた上がってきました。

肥料をまいたタイミングも良かったのかも。

ちょっと採れすぎな感じではありますが・・・苦笑


夕方の作業をいつもより早く切り上げて、
夜はちょっとしたお楽しみ時間でした。

近くの仲間の農家さんたちと、温泉&ご飯。

ひさびさにめっちゃ喋ったんで、
かなり気分転換になりました◎

最近長引いていた低空飛行も、
ちょっと上向きになった感じ。


普段、調子が落ちるとき、
体の調子が悪い→心の調子も悪くなる
心の調子が悪い→体の調子も悪くなる
のどちらのパタンなのか、
そして、その原因は何なのか、
はなんとなくわかるんですが、

今回はイマイチわかっていなかったんですよねぇ。


でも、ちょっと浮上してきてわかったのは、
「しゃべる量」が足りていなかったのかなぁ、と。

4,5,6月は、泊まりで来てくださった知人友人がいて、
いっぱい喋る機会があったのですが、
7月は知人友人の来客はなくて、
心置きなく喋る機会が不足していたのかもしれないなぁ。


なるほど・・・。

この視点はいままでなかったな~


これからは、できるかぎり、月一くらいで、
思いっきり喋れる機会を持つようにしよっと!

2014/08/05

最高に贅沢な食べ方

今日も雨が降ったり止んだり。

今週はずっとこんな感じなんかなぁ。

台風、近くを通らなきゃいいんですけど、
若干ビミョーなコース。。。


ちょっと、というか、けっこう、失敗してしまっていたので、
あまりブログでも触れてこなかった子が、
少しですが収穫できそう!

だれかというと、トウモロコシ◎


トウモロコシの一番贅沢というか美味しい食べ方って
知っていますか??

やきもろこし?

バーベキュー?

塩ゆで?


いえいえ、もぎたてを、その場で「生」で丸かじり!

これが最高です。


ぼくももちろんコレで!


ジューシーでめちゃ甘で激ウマ!!

いわゆる果物のような酸味がなく甘味のみなので、
より甘く感じるな~

収穫期間は短くて、ここ1週間の野菜セットには入れますね◎

食べたいぞっ! 
という方は、http://nayuta-farm.jimdo.com/ からお申し込みを~

2014/08/04

ヒグラシがなく時間に

ずっとくもりで気温も上がらず、過ごしやすい一日でした。

いつもは朝方と夕方しか鳴いていないヒグラシが、
一日中ずっと鳴いていたもんなぁ。

ヒグラシの音を聞くと、涼しく感じるのは、
ヒグラシの音が涼しさを想起させる音だからなのか、
涼しい時間帯にヒグラシが鳴くというのを学習した結果なのか、
どっちなんでしょうね。

前者のほうが風流だけど、きっと後者なんだろうなぁ。


台風11号、危険なコースをたどってますね。。。

週末に影響が出そうなのが、ほんま勘弁してほしいなぁ。

片付けてしまいたい大仕事があるんだけども・・・

2014/08/03

気分転換でき・・・

今日は一日雨が降ったり止んだり。

でも、ガッツリ降ったわけではないので、
畑はちょっと湿ったくらい。


なんとも言えない天気だったので、
少し作業をして、あとはのんびり本を読んだり。


のんびり家で本でも読めば、
最近の低空飛行から抜け出せるかなぁ、
と思ったんですが、うまくいきませんでした。。。

んー、やっぱ、家にこもりっきりというのがよくなかったか。

家にいると、どうしても畑のことを考えてしまって、
サボっているような気になって、罪悪感が芽生え、
気が休まらないんだよなぁ(苦笑)

わかってるなら、外に出ろよ、って話ですよねぇ。

やっぱり、気分転換するときは、おでかけしなきゃだな。

今後への反省としよう(いまさらすぎますが・・・)


そんな、グダグダモード継続中ですが、
今週末にはとても楽しみなことがあるし、
週の半ばにも軽いイベントが。

それを楽しみに乗り切っていこうっと!

2014/08/02

女子力高い?!

きょうは曇りな一日で、小雨がぱらつきました。

うーん、でも、こんなんじゃぜんぜん足りないなぁ。。。


昨日、ラタトゥイユのレシピを公開して(おおげさな・・・笑)
残りは今日パスタにして食べよう、
って書いていたところ、

敬愛してやまないずぼらーかがい先生(♂)から、
「冷製パスタにしなさい」、
という女子力高そうな指示をいただいたので、
やってみました。


といっても、単に、ラタトゥイユの残りを冷蔵庫で冷やして、
パスタを普通にゆでたあとに冷水で洗っただけですが(笑)

こんな感じ。


相変わらず、見た目は悪いし写真も下手くそですが(笑)
やっぱり美味しい!

夏は冷製パスタもありやな~


■なゆた農場のお中元用野菜セット、お申込み受付中!
 →http://goo.gl/wwqknV

2014/08/01

なゆた農場ラタトゥイユ!

8月ですね~。早いなぁ。

相変わらず、低空飛行を続けておりますです。


んだもんで、ちょっと気分転換に、ということで、
お昼に前から作ろうと思っていた料理を。


材料は、ナス・ズッキーニ・トマト・タマネギ・ニンニク。

もちろん、すべて、なゆた農場の♪

このメンバで作るのは、そう、ラタトゥイユ!


まずは、お鍋にオリーブオイルをひいて、
薄くスライスしたニンニクを投入。


いい匂いがしてきたら、やや細かく刻んだタマネギを投入。


タマネギに火が通って少し柔らかくなってきたら、
一口大に切ったズッキーニとナスを投入。

(写真はズッキーニのみ投入時)

ズッキーニとナスに火が通ったら、
一口大に切ったピーマンを投入。


ピーマンが少し柔らかくなってきたら、
やや細かく刻んだトマトを投入(具材多すぎ。笑)。


塩とコショウで味を整えて、
(今回はブラックペッパがきれてた・・・)。
あとは、たまにかきまぜつつ、10分ほど煮込むだけ!

こんな感じにできました。

(写真の見栄えが微妙やな。。。)

さっそくアツアツをいただきます◎

(なんでこの器やねん・・・)


お味は・・・、めちゃうまっっ!!

塩少し入れたけど、もしかしたら、なくてもいいかも?

あと、オクラ入れたら良かったなぁ。しまったぜ。

ピーマンは肉厚のタイプにして正解!


低空飛行は変わらずですが(笑)、
うまいものを作っている時間と食べている時間は、幸せやな~

まだ残っているので、明日はラタトゥイユパスタやね◎