今日は曇りのち雨。
お昼前から、ひさしぶりにかなりしっかりとした雨。
雨の前に、苗を植えたり、収穫したり、
もろもろの作業をしたり。
午後は作業はほどほどにして、のんびりモード。
これまでしっかりと書いていませんでしたが、現状の報告を。
去年の災害で、去年前半にメインで使用していた圃場が、
ほぼ使えなくなってしまったので、
今年からは新しい畑を借りて作付を開始しています。
・・・が、春野菜を植えていた畑が、
周囲の田んぼからの浸水により水に浸かってしまい、
葉物野菜がほとんどダメになってしまいました。。。
リーフレタスやダイコン、ハクサイなど、
一部の野菜はなんとか無事で、
リーフレタスは出荷もできる状態です。
が、いかんせん、葉物野菜がないので、
野菜セットを作れるだけの品目(約8種類)が揃えられません。。。
そろそろ新タマネギやニンニク(の芽)も出荷できますし、
スナップエンドウなんかも収穫期なのですが・・・。
うーん、でも、スナップエンドウや新タマネギなどは、
ほんとこの時期しか楽しめない旬の味なので、
ぜひお届けしたい。。。
品目少なめ・量多めの変則セットでご案内しようかな。
0 件のコメント:
コメントを投稿