2014/10/31

月末&雨が降る前に

今日は曇りで、小雨が降ったりしつつ、
夕方からは本降り。

明日明後日も雨が降ったり止んだりみたいです。

うーん、こりゃまた、ろくに作業ができなさそうやなぁ。


さて、きょうで10月も終わりですね~。

なんか、いまさらながら、
台風がまた発生しているような気がしますが、
とりあえず気にしないでおこう。。。


今日は、ターサイの苗を定植したり、
葉物野菜の第二弾を少しだけですが播種したり、
災害でボロボロになった網やネット・支柱などを回収したり、
ニンニクの芽が出ていない箇所に補植したり、
細々とした作業がたくさんできました。

今月中にやらなきゃいけなかったことや、
雨が降る直前にやっておきたかった作業が重なったけど、
まぁまぁいい感じに終わらせることができてよかった~


昨日お伝えした通り、
11月からは野菜セットのラインナップに葉物野菜が加わります!

さっそくぼちぼちご注文もいただいたりして、
本当にありがとうございます!

定期購入コースも再開しますので、
災害前にご購入いただいていたお客さまにも、
この雨の週末に連絡していこうっと。

2014/10/30

秋の野菜セット開始!

今日もいい天気でした。寒暖の差が大きいなぁ。

空が高くて、青くて、とても清々しいのです◎


さて、もう10月も終盤です。

めっきり秋になっていますが、
ようやく、なゆた農場の野菜セットにも、
秋っぽさが訪れてまいりました。



この写真は、近くの農家さんに使わせてもらっている畑。

真ん中に写っている2本の畝と、
その右の畝の3分の1程を、使わせていただいています。

主に、葉物野菜を植えていて、
左側の畝の一番手前4分の1が、小カブ。
その奥の少し葉色が薄いところが、チンゲンサイ。
さらに奥の紫のが、紫コマツナ。
その奥が、シュンギク(キクナ)です。

右側の畝の一番手前4分の1が、ビタミン菜。
その奥が、ワサビ菜。
さらに奥が、ホウレン草を2ブロック分
・・・と言いたいところですが、
ホウレンソウは見事なまでに失敗して、
ほとんど発芽しなかったので、もう他の種を播き直そっと。。。

で、その失敗したホウレンソウのちょうど右側
(黄色いカゴが置いてあるところから奥)に、
マルチシートを張って、ダイコンを植えています。


ホウレンソウは大失敗してしまいましたが、
他の子達は、ちょっと虫にやられている子もいますが、
おおむね順調です。

ただ、いかんせん、量が少ないので、
基本は、野菜セットのみの出荷になりそう。

11月出荷の野菜セットから、葉物野菜も入れていきます。

秋の野菜セット、ご興味ある方は、
直接かHP(コチラ)からご連絡ください◎

定期購入コースも、正式に再開するか~!

2014/10/29

残念な収穫量

今日は秋晴れ。

朝・夕方と、日が出ている昼頃との、
体感温度の差がかなり大きいので、
服を着替える必要があって面倒です。
(って、べつに言うほど手間ではありませんが)


サトイモとかは、地中の部分を収穫するので、
スコップで掘りながら収穫していくのですが、

今日は5時間くらい掘り進めて、
収穫できたのは、わずか3本だけでした。。。

何を収穫したって、泥に埋もれたマルチシートですけど。

なんというか、QCDすべてにおいて虚しい作業だなぁ。

ま、いいけど。


作業の合間に、懸案事項を進めたりも。


秋冬野菜の作付が遅れている畑も、
ようやく秋に色付いてきました。

そろそろ、野菜セットに葉物野菜も入れていけるかな~

2014/10/28

ニンニク順調

今日は、そこそこいい天気。

でも、暖かさを感じるのは、
もう、お昼どきくらいになってきたなぁ。

季節の移ろいを感じる。


東京で働いていたときは、
アホやから、早朝から深夜まで会社にいて、
外にでることもほとんどなかったし、
行きも帰りもだいたい暗かったから、
季節が変わっていく様子を感じるなんてなかったけど。

いまみたいな生活を続けて、
季節の変化とかに敏感になっていきたいなぁ。


さて、今日は、野菜セットの出荷はなかったので、
もろもろ細々とした作業を進めました。

そうそう、今月初旬に手伝い&遊びに来てくれた友人と
一緒に植えたニンニク

その後、台風による大雨で2回くらい畑に水がたまったので、
ちゃんと芽が出てくれるか心配していましたが、
こんな感じになりました(棒は風で飛ばないように置いてます)。


たぶん全部で600個くらい植えていると思うんですが、
今日時点で、芽が出ていないのは、約3%でした。

念のため、30個くらいは予備にとってあるので、
11月になっても芽が出てこないところは、補植しよっと。

このニンニクは、いろいろな意味で、思い入れがあるので、
ほんと、まずは順調に芽が出てくれてよかった~

あとはしっかりと世話していこう!

2014/10/27

木枯らし一号

今日は曇りで雨も降ったりして、肌寒い一日でした。

どうやら、木枯らし一号が吹いたらしいです。


・・・木枯らし一号って、なに?

気象庁の定義によると、

10月半ばから11月末にかけて
西高東低の冬型の気圧配置になった時、
北よりの風速8メートル以上の風が吹くと
その風を「木枯らし」と認定する。
そして毎秋最初の木枯らしを
木枯らし一号(こがらしいちごう)として発表する。

とのこと。

ようは、今年最初の寒くて強い風、ってことか。

気温がそこまで低い、というわけではありませんが、
体感温度がとにかく寒い。。。

太陽の力強さを身に沁みて感じます。


今日も野菜セットの出荷があったので、収穫&出荷準備を。

赤ピーマンとシカクマメもキビシくなってきたなぁ。。。

2014/10/26

秋の夜長の過ごし方

今日もいい天気でした。過ごしやすいなぁ。

秋も少しずつ深まりつつあるなか、
どんどん日の入りが早くなってきています。

真夏は、20時ころまで作業できていたのが懐かしい。


日の入りが早くなり、「夜」が長くなると、
必然的に、作業後、家にいる時間が増えます。

いまだと、18時にはもう作業を終えて一息ついてるくらい。

寝るのは早くても22時くらいなので、
4時間くらい、自由時間があるのです。
(いや、24時間、自由っちゃ自由ですが。笑)


・・・で、お恥ずかしい話ですが、
正直、ちょっと、持て余しています(苦笑)

もちろん、農業関係の勉強や調べものはしていますし、
それ以外にも、このブログを書いたり、
事務作業したりもしていますが、
毎日4時間も費やすほどではありませんし。。。

なんか、面白くて、気軽にできて、
お金はあまりかからないこと、ありません・・・かねぇ?笑

料理は、これまでよりしっかりとしようとは思っていますが、
そもそも、ぼく、夕食はあまり食べないんですよね(笑)

できたてを食べたいから、作り置きはあまりしたくないし。


テレビはないけど、読書やネットはもちろんするし、
あと、週イチで体を動かす機会もつくりました。

あとなんかないかなぁ。

少し考えて、いま、候補に上がっているのが、詰将棋(笑)

アタマの運動にはめっちゃなるやろけど、でもなぁ。笑

2014/10/25

ありがとう、さよなら

今日もいい天気。

秋ですね~。


ついに、ナスも終了してしまいました。

ちゃんと管理できていたら、
もうちょい長く収穫できたかもですが、
まぁ、泥に埋もれながらもここまで踏ん張ってくれただけで
万々歳です。ほんまありがたい。

これで、いわゆる夏野菜はほぼすべて終了。

わずかに、赤ピーマンが生き残ってくれているくらいです。


葉物野菜は、まだもう少しだけかかりそうなので、
野菜セットは、何だかんだで種類はあるとはいえ、
かなりギリギリだなぁ。

葉物野菜も、十分な量があるわけではないので、
どこまでいけるかはなんとも言えないところですが。

サトイモだけは、かなり大量にあるんだけれども(笑)

2014/10/24

ドライキーマカレー!

今日もいい天気。

日中の、ポカポカ陽気がたまりませんね~◎


午前中は、サトイモやラッカセイを掘って、
泥を落としたり。

サトイモはたぶん、
野菜セットだけではさばき切れないくらい大量にあるので、
直売所に出荷していくことにしました。

直売所は、売れるか売れないかわからないので、
なかなか難しいのですが、まぁ、しかたないですからね。

売れてくれるといいな~


さて、先日、とあるマンガを読んで、
無性にキーマカレー風のドライカレーを食べたくなったので、
作っちゃいました◎

作中に出てきたレシピとはちょっと違うのですが、
ニンニク、ショウガ、タマネギ、ジャガイモ、
ナス、トマト、赤ピーマン(もちろん、すべてなゆた農場産♪)
あと、鳥ミンチを使って。

そして、先日いただいた素敵な贈り物のひとつ、
カレースパイス!!(写真右下)



途中、冷凍していたトマトの解凍を忘れていたという
きわめてぼくらしい凡ミスもあしましたが(笑)、
無事にできました◎


写真うつりは悪いですが(笑)、スパイスが効いていて、
あとたっぷり入れたショウガとニンニクもバッチリで、
旨かったです!

たぶん、4食分くらいあるので、
どう味が変わっていくかも楽しみだな~◎

2014/10/23

ぬかるんだ泥から

今日は晴れの一日。

昨日の雨で、畑に水が溜まる、
というほどではありませんでしたが、
ちょっとぬかるんでしまいました。


とはいえ、今日も野菜セットの出荷があったので、
野菜の収穫など。

サトイモ・ショウガ・ラッカセイは、
土の中で育つ子たちなので、
雨で土がぬかるんでしまうと、
その泥を落とすのが一苦労です。ふぅ。。。


サトイモは春前まで畑に置いておけるし、
新ショウガは霜が降りるまでだからもう少し置いておけますが、
ラッカセイは、今月いっぱいか月初くらいまででしょうか。

おかげさまで、ご注文いただいて、
だいぶ出荷させてもらいましたが、
生ラッカセイ、まだ少しありますので、
ご興味がある方は、HP(コチラ)からか直接ご連絡ください◎



2014/10/22

予想外の雨な一日

今日は一日、雨が降ったり止んだりでした。

昨夜時点では、雨は朝方までだった気がするんですが、
ちょっと予想外に割と降ったので、
外での作業は収穫くらいしかできず。

むぅ。

ただ、明日からはしばらく晴れの予報です。


というわけで、野菜セット分の収穫・出荷準備と、
家の中でもろもろの作業を。

あと、ひさしぶりに、福知山まで買い物に。


それにしても、日が落ちるのがかなり早くなったなぁ。

もう、18時には、ほぼ真っ暗です。

17時になる前に、薄暗く感じるもんなぁ。

それがまぁ、良い面もあったり、悪い面もあったり、
・・・という話はいずれまた?

2014/10/21

黒枝豆シーズン!

今日は、日中は雨は降らなかったものの、
だいたい曇りでぬーんとした天気でした(なんのこっちゃ)


天気につられて、というわけではありませんが、
なんかちょっと微妙な感じです。

まぁ、今回のは原因ははっきりしているんですけど。

でも、いい打ち手が思い浮かばないんですよね~

どうしたもんかなぁ。。。


今日も野菜セットの発送があったので、
収穫やら出荷準備やら。

あと、ミズナの苗を、定植しました。


丹波といえば、いまは黒豆(のエダマメ)がシーズンです。

正確には、丹波市じゃなくて、篠山市が本場なのですが、
丹波市でもたくさん栽培されています。

ぼくも、自分で食べるぶん+αくらいを植えてはいたんですが、
例によって例のごとく、泥に埋もれてしまったので、
収穫まで辿り着くことはできませんでした。

なので、今年は食べられないかぁ、と諦めていたんですが、
先日、知り合いの農家の方にいただいちゃいました!

さっそく茹でて食べたところ、
大粒で、味も濃くて、めちゃうま!!


やっぱいいなぁ、黒枝豆。

来年は、畑が十分にあれば、たくさん作りたいな~

2014/10/20

サトイモ、はじめました

今日は朝からというか、夜のうちから雨。


午前中、雨の降っていないタイミングで、
野菜を収穫して。

あと、ちょっと種を播きました。

雨足が強くなってからは、
家に戻って出荷作業をしたり、
もろもろの作業を。


さて、ちょっと前の野菜セットから、
サトイモの出荷をはじめています。

今年は、雨が多かったからか、
肥料は少なめだったにも関わらず、
かなり立派に育ってくれました。

先日、試し掘りして食べてみたところ、
ネットリ感も、ホクホク感も最高!


こちら、見た目は悪いですが(笑)、
サトイモを、しょうゆ・みりん・だしと、
あとすりおろしたショウガで味付けしました。

やっぱり、サトイモ、いいな~。


生ラッカセイ・新ショウガ・サトイモ、
と秋の味覚が増えてきた野菜セット、
ご興味ある方は、HP(コチラ)からか、
直接ご連絡お待ちしております◎

2014/10/19

踏ん張れ夏野菜

今日も丹波霧→秋晴れ。

でも、明日からは天気が崩れるみたい。

いつの間にか雨の予報が早くなってるやん。

雨降る前にやっておきたい作業があったんだけどなぁ。


今日は、直接手渡しの野菜セットの出荷があったので、
収穫やら、出荷準備やら。

いよいよ、夏野菜が厳しくなってまいりました。。。

万願寺トウガラシは、なんかもう味がしないので、
実はなってはいるんですが、出荷はやめることにしました。

ナスは、もう新しく花は咲いていないので、
いま枝にぶら下がっているやつだけ。

台風で揺れまくって、枝や葉っぱにあたって、
傷がついてしまっているB品ばかりです。

赤ピーマンも、小さいのしかないなぁ。

シカクマメは、泥やら台風やら寒さやらで、
だいぶ元気がない感じ。。。


秋野菜はまだかかりそうだしなぁ。

正念場でやんす。

2014/10/18

キミがいない秋

今日も、朝の丹波霧→秋晴れの完璧なリレー。

体を動かしやすい気候です。

秋、好きだなぁ。


とまぁ、今年は秋がはっきりしていて、
なんとなく嬉しく感じているんですが、
どことなく物足りなさも感じていて。

なんでなのかなぁ、とぼんやり考えていたら、
ひとつ思いいたることが。

去年、研修中だったんですが、
練習として自分でやらせてもらっていた畑もあって、
そこで、サツマイモを育てていたんです。

まぁ、ぼちぼち収穫できたので、知人友人の方々に、
送料のみでお届けさせてもらったんですが、
とても評判が良かったので、
今年も楽しみにしていたんですよねぇ。


(去年知人の方が作られたスイートポテト。食べたかった・・・笑)

去年以上に美味しいサツマイモを食べたいなぁ、
と思って育てていたんですが、
まぁ、残念なことに、泥に完全に埋もれてしまって、
ひとつも収穫できませんでした。。。


そっかぁ、サツマイモがないからかぁ。

キミがいない秋なんて、さびしいなぁと思っていたら、
なんと、以心伝心?
近くの農業仲間が、おすそわけでサツマイモをくれました◎

いやぁ、楽しみだなぁ。どうやって食べようかな~。

少し寝かせながら、考えよっと!

2014/10/17

それとなく200日

今日も秋晴れのいい天気。

朝晩は寒いくらいですが、日中はやや暑いくらいの暖かさ。

とても過ごしやすくて、気持ち良いなぁ。


今日は野菜セットの出荷があったので、
午前中は野菜の収穫やら出荷準備などを。


午後は、ネギ畝の除草・中耕・追肥など、
細かい作業を。

このネギ畝、8月の豪雨災害の直前に植えていて、
見事なまでに泥をかぶってしまいました。。。

災害翌日に見たときは、あぁもう枯れてしまうだろうなぁ、
と諦めていたんですが、ほんと、強いなぁ。

順調とはいえませんが、
それでもしっかりと生き残ってくれました。

ちなみに、中耕とは、野菜を植えてから、
野菜の周囲をクワなどで軽く耕すことで、
土を柔らかくし、空気の通り道を作り、除草もする、など、
もろもろの効果がある大切な作業。

なかなか時間がかかる作業ではありますが、
なるべくやっていきたいところです。


さて、今日の投稿は、実は、201件目。

4月1日だけ2件分買いているので、
今日が独立就農200日でした。

まぁ、だからといって、どうということもないんですが(笑)

2014/10/16

アレが恋しい季節

昨夜時点で、今朝はだいぶ冷え込むとの予報だったので、
まさか霜が降りたりせんやろか、
と1%くらい心配していたんですが、
予報ほどは気温は下がらなかったようで、一安心。


今日はもろもろの作業を、ボチボチ進めました。
(なんて中身の無い文章・・・)

近くの農家さんに使わせてもらっている畑に播種した
葉物野菜の様子を見て、除草と追肥も。

概ね好調ですが、どうも、ホウレン草がイマイチ。。。

やっぱ、春に買った古い種を使ったのが、
失敗やったんかなぁ。むぅ。。。


さて、だいぶ涼しくなってきて、
アレが恋しい季節がやってまいりました。

そう、ナベ。

だ・け・ど、作付が遅れているのもあって、
ナベに合ってる野菜が全くないんですよねぇ。。。

だからといって、スーパで野菜を買うのだけは、
絶対にしたくないし。

ということで、ハクサイやキャベツとは言わず、
せめて葉物野菜ができてくるまで、ナベは我慢です(笑)

2014/10/15

涼しい秋

2週連続の台風が過ぎ去って、
ガクッと寒くなりました。

ことしは寒くなるのが早いなぁ。


昨日ご紹介した生ラッカセイ。

とてもありがたくうれしいことに、
チラホラとご注文をいただき、
さっそく今日発送の野菜セットでデビューしました。

もともとそこまでたくさんは作付していないので、
あまり量はありませんが、まだ少しありますので、
一度食べてみたいかも、という方はこの機会にどうぞ~
http://nayuta-farm.jimdo.com/


8月の豪雨災害の影響で、
秋冬野菜の作付が遅れに遅れてしまったため、
お届けできるのはまだ先になりそう。。。

なので、夏野菜の生き残り(ナスや万願寺トウガラシ)と、
春の時点で植えていた秋の野菜(ショウガやラッカセイ)、
あとはすこしばかりの貯蔵野菜(タマネギやジャガイモ)、
この子たちを総動員して、野菜セットを組んでいます。

もうだいぶ涼しくなって、夏野菜も徐々に終わりつつ。。。

泥にも負けず頑張ってくれたオクラ・ゴーヤは、
もう出荷打ち止め。

ナスや万願寺トウガラシも、ギリギリな感じです。

なんとか、いけるところまでいってくれ~

2014/10/14

めちゃうま! 生ラッカセイ

台風による被害は、予想していたよりも小さく済みました。
良かった。。。



さて、みなさん、ピーナッツ(ラッカセイ)って、
どうやって食べますか??

普通に売っているのは、炒ってあるやつか、
ピーナッツバターとかでしょうか。

でも、もっと美味しい食べ方があるんです。

どうやって食べるかというと、茹でるんです!

秋が旬のラッカセイ。

収穫してすぐの「生ラッカセイ」は、
今の時期だけ楽しめます。

その生ラッカセイを、茹でて食べると、
柔くて、ほくほくで、めちゃうま!!


これはもうぜひ、一度でいいから試してほしいです。

なんなら、なゆた農場のやつじゃなくてもいいので(笑)
近くに直売所とかがある方なら、
生ラッカセイ、探してみてください。


ちなみに、このラッカセイですが、
どうやって生るか、ご存知でしょうか。

エダマメとか、インゲンとか、エンドウは、
枝に生ったり、ツルに生ったりしますよね。

でも、ラッカセイは、なんと、地中に実をつけます。

花が散ったところに実ができる、
だから、落花生っていうんですね~。


8月の豪雨災害で、泥に埋もれてしまったので、
葉っぱは生きていたけど、実はできてないんじゃないかなぁ、
と思っていたんですが、しっかり育っていました。

ほんと、すごいなぁ。


生ラッカセイ、食べてみたいぞ!

という方は、野菜セットに入れていますので、
ホームページ(こちら)からか、直接ご連絡ください。

野菜セット以外にも、生ラッカセイ単品のご注文や、
品目を絞ってのご注文も承ります◎

いまある品目は、ホームページでご確認ください!

2014/10/13

台風で引きこもり

昨夜から雨が降っていて、
朝の時点で既に畑はぐじゅぐじゅ。

ということで、畑仕事はすっぱりと諦めて、
いえでのんびりと過ごしました。


とはいえ、夕方に一度、畑の様子を見に行って、
排水のための溝にたまってしまった泥をすくってきたけど。

でも、まぁ、すぐにまた、泥がたまっちゃうんだろうなぁ。

4月に畑を借りてから、結構な時間を費やして、
人力でひたすら掘った溝ですが、
8月の豪雨災害で、ほぼ泥に埋もれてしまったので、
排水効率もかなり下がってしまっています。

やれやれ。。。


これを書いている時点(19時半頃)では、
雨も風も、普段よりちょっと強いかな、というくらいで、
1時間30ミリとか恐れていたほどではない感じ。

でも、総雨量はけっこうなことになっているやろから、
ほんと、市内各地のがけ崩れが心配です。。。

まぁでも、畑のあるところは、家のあるところよりも、
かなり風が強いからなぁ。

明日の朝、雨と風の惨劇(?)を確認するのが怖いゼ。。。

2014/10/12

掘りたて新ショウガ!

今日も、穏やかな一日。

これぞまさに、嵐の前の静けさなんでしょうか。。。

明日の午後以降は、なかなか恐ろしい予報となっております。

JR西日本も、午後以降順次運転する本数を減らして、
夕方からは完全運休すると既に発表しています。

今日の夜から小雨ですが降りだすようなので、
明日はもう、畑仕事もろくにできないだろうから、
家に引きこもって、事務作業したり本読んだりだなぁ。。。


さて、こちらは、先日から野菜セットの仲間入りしている子。


そう、新ショウガです!

野菜セットには、掘りたての瑞々しい新ショウガを入れています。

ぼく自身も、すりおろしたショウガとしょうゆを、
ナスに絡めて食べたり、焼きそばに入れたりして、
堪能しています。やっぱ、いいなぁ、ショウガ。

もろもろ失敗して、あまり大きくならなかったんですが、
おそらく、上のは、今年のなゆた農場の新ショウガの最大級。
400g弱というところ。

知り合いの方が、めっちゃ立派なんを作ってはったんで、
写真を載せるのがちょっと恥ずかしい・・・笑

新ショウガ入り野菜セット、
欲しい方はHP(コチラ)からか、直接ご連絡ください~

2014/10/11

素敵な贈り物!

今日はまだ台風の影響もそんなにないのか、
晴れときどき曇りで、風がたまに少し強いくらい。


午前中は、収穫&野菜セットの出荷、
あと、草刈りをしました。

昨日からやっている草刈りは、新しく借りる畑。

しばらく耕作放棄されていたところで、
草刈りだけはたまにされていたようです。

その古い草が絡みついたり、
草というか、もはや小さな木みたいなんもあって、
なかなか思うように進まないなぁ。

そんなに広くないんですが、まだ終わらず、
少しだけ明日に持ち越し。

お腹が減ったので、草刈りを切り上げて、
昼食を食べに帰ろうとしたら、
近くの家の方が声をかけてくださって、
あんこ餅をいただきました。らっきー(笑)


午後は、台風対策の作業やら、もろもろ細かい作業を。


さて、今日は、素敵な贈り物をいただきました!


スパイシーチャイ!
カレースパイス!
トマトジャム!
バターナッツジャム!
バターナッツスパイシージャム!
ジンジャーバスソルト!

こちらは、今回の災害をきっかけに、
野菜をお届けさせていただいた、
兵庫県赤穂市の素敵な方々が作られたもの。

さっそく、ジャム3種を少しずついただきました。

どれもとても濃厚な味で、めちゃうまっ!

すごいなぁ。トマトとカボチャが、こんなになるんや~

ジャムも他のも、どうやって食べるかめちゃ楽しみです◎

2014/10/10

全身筋肉痛(笑)

体育の日ですね~(違う)

良い天気な一日でした。

・・・が、諸事情により、全身筋肉痛で、
なかなかしんどかったです(笑)


午前中は、ぎこちない動きで草刈りを。

目を背けたくなるようなコース・勢力で、
またまた台風が近づいてきているので、
午後はマルチシートやシカクマメのネットの補強を。



これは、昨日朝まで滞在してくれていた友人と一緒に
植えつけたニンニク。

先週末の台風で畑が水浸しになってしまったので、
ちゃんと生きてくれているか心配していたんですが、
ちょこちょこと芽が出てきてくれています!

いやぁ、ほんま、良かったぁ。

しっかり美味しく育つんやで~

2014/10/09

友人、突如、出発

9月30日にやってきて、途中2日間は外出してましたが、
実質1週間くらい滞在してくれていた友人が、
今朝、突如出発しました。

まぁさすがに、今朝決めたわけではなくて、
昨夜遅くの決断でしたが。

もろもろ、健闘および検討を祈ります(笑)


ぼくの友人の中でも、群を抜いて変わっているというか、
いい意味で特殊というか、
まぁざっくり言うと、変なやつなんですが(笑)、
来るなり畑でドローンを飛ばしたのはちょっとびっくり。


彼との会話は、他の人とはあまりしないような内容に
なることが多いので、普段とは違う頭の部分が刺激された感じで、
それも面白かったなぁ。

まぁ、というわけで、平常運転再開です。はぁ。


午前中は、収穫&野菜セットの出荷、草刈り。

午後も草刈りをしていたんですが、
予想外に雨が降ってきてしまったので撤退。。。


さてさて、週末はまた台風がやってくるようです。

今回も、あかんコース&勢力強い・・・

もろもろ、補強作業をせんとなぁ

2014/10/08

丹波霧から皆既月食

月食ですねー

今日は、朝は丹波霧につつまれて、
日中は晴れ間が広がる気持ちの良い天気。

午前中は軽く収穫して、野菜セットの出荷。

あとは、復旧作業で泥に埋もれたマルチ剥がしなどを。

午後は、車で40分ほど離れたところまで、
知り合いの方に使わせてもらっている畑の見回りへ。

軽く除草もしてきました。


まだ雑草も小さいのですが、
大きくなってから除草しようとすると、
時間も力もつかってしまって大変なので、
まだ小さいうちに、こまめに除草したほうが、
全体としてみると、楽に済ませられます。

とまぁ、頭でわかってはいるんですが、
なかなか思うようにできないんですけどねー笑

自分の畑はともかく、使わせてもらっている畑は、
こまめに手入れしよう。うん。


バジルを植えていたんですが、
見事なまでに泥に埋もれてしまい、
自分でもぜんぜん食べられなかったなぁ、
と残念に思っていたんですが、

なんと、育てていたバジルからこぼれた種が、
自生していました(笑)

強いなぁ。

ラッキー! ってことで、摘み取って、さっそく昼食に。

オリーブオイルとニンニクと一緒にミキサーして、
ジェノベーゼソースを作って、パスタで◎


なかなか美味しくできましたが、
ちょっとパンチが足りなかったかなぁ。

やっぱ、松の実とかがあったほうが良かったのかなぁ。

でも、今年一回はしてみたかった
ジェノベーゼパスタを作れて、満足なり~

2014/10/07

友人のおかげで

台風一過、と言うにはだいぶ間は空きましたが、
ひさびさに晴れました。

昼過ぎには曇っちゃいましたが。。。


まずは、昨日の台風の被害の復旧を。

剥がれたマルチを戻して、
倒れたシカクマメのネットを直して
(あんまり元に戻りませんでしたが・・・)


昼からは、近くの農家さんに使わせてもらっている畑
というか畝の、除草を。

葉っぱ野菜系の種を播いているんですが、
だいたい順調な中、ホウレンソウだけが、
いまいち発芽してないなぁ。むぅ。


台風やらイノシシやらで、ブルーになりつつも、
タイミングよく友人が滞在してくれているので(まだいる。笑)
あまり気落ちし過ぎることなく、いられています。

ほんと、ありがたいなぁ。

2014/10/06

ブルーな一日

5日深夜から6日未明にかけて、
台風18号が近づき、かなり強めの風と雨が。

台風が遠ざかってからも、結局何だかんだで、
ほぼ一日中、雨が降ったり止んだりでしたし、
風も吹き荒れていました。

おかげで、復旧した畑に張っていたマルチも、
何本か剥がれてしまったし、畑は水没するし、
シカクマメのネットは倒れてしまうし
(隣のゴーヤのネットに支えられたので、
 斜めになってしまっただけですが)

予想していたよりもちょっと被害が大きかったです。
ふぅ。。。

ナスとかオクラとか万願寺とうがらしとかも、
今回の水没でかなりダメージ喰らってそうだしなぁ。

野菜セットの出荷、いつまでできるやろか。。。


さらに残念なことに、イノシシに入られてしまっています。。。

畑はネット柵で囲ってはいるんですが、
今回の災害でダメージを受けていますし、
なによりも、山の柵が壊れてしまっているので、
獣が下の畑の方まで来放題。

いまのところ、作物の被害はあまりなく、
畑の一部を掘り返されたり、
畝を壊されたり、マルチに穴を開けられたり、
という程度で済んでいますが、
今後どうなることやら・・・。

とりあえず、ニンニクだけは絶対に守りぬかなきゃ。
この畑に植えたの失敗やったかもなぁ。
まぁ、しゃあないけど。


ってな感じで若干?かなり?ブルーな一日でした(笑)



2014/10/05

発芽順調

今日は雨が降ったり止んだりのやや肌寒い一日。

午前中の、雨が降っていないタイミングを見計らって、
野菜を収穫して、野菜セットを出荷。


先日から滞在している友人は、
昨日から一泊で出かけているので、
日中はひとりで家の中でパソコン作業などをしていました。


今夜から明日早朝にかけての台風は、
予断を許さない状況ではありますが、
これまでのところ、ぼちぼち天気にも恵まれ、

少し遠くの農家さんに使わせてもらっている畑、
近くの農家さんに使わせてもらっている畑、
泥をかぶってしまったけど復旧した畑、
それぞれに播いた種は順調に発芽してくれています。

あとは、しっかり管理しなきゃです。

雑草対策の太陽熱養生処理という作業はできなかったし、
肥料もおそらく少なめなところが多いと思うので、
草対策と、追肥とを、状況見つつやっていこ~

2014/10/04

不安な台風

今日はちょっと一日外出していました。

いろいろな意味でつかれた~


5日から6日の朝にかけて、台風が近づいてくるようです。

今回は、台風の中心は割と離れているので、
風の影響はそこまでないように思いますが、
とはいえ強風域なので十分強いので、
マルチがはがれちゃうかもなぁ。

それよりも心配なのは、大雨です。

予報だと、一日で約100ミリ位降りそう・・・

またがけ崩れが広がって、土砂が落ちてきてしまいそうだなぁ。

まぁ、畑はしかたがないけれど、
せっかく泥をかき出している家の方々が、
なにもなく済めばいいんですが。。。



さて、こちらは、先日出荷した野菜セット(Mサイズ)。

袋に入れてしまったあと&写真技術のなさゆえに、
見にくいというか、何が入ってるかわかりませんが(笑)

左から、
後列:ナス・シカクマメ・万願寺トウガラシ
中列:新ショウガ・タマネギ・赤ピーマン
前列:ジャガイモ・ゴーヤ

あれ、オクラもあった気がしたんだけど、、、
ま、いっか(笑)

ほかにも、カボチャやニンニク、トウガンがあります◎

2014/10/03

にんにく痛?

今日は、というか昨日から雨が降りました。

午前中の、雨が降っていないタイミングで、野菜を収穫。

シカクマメのピークが来ていて、
かなりの量を収穫できました。

マメの収穫は時間かかるなぁ。

野菜セットの出荷もあったので、気分は上々◎


さて、秋冬野菜の準備は、栽培面積が少ないので、
いまやりたい作業はほぼできています。

なので、畑の復旧作業に取り掛かりたいところですが、
残念ながら、昨日今日の雨で、また泥がしめってしまって、
復旧作業には向かないコンディション。

ということで、家の中で作業したりしてました。



こちらは、先日植えたニンニク。

探していた品種を運良く手に入れることができたので、
とてもラッキィでした◎

マルチに開けてある穴に、ひと粒ずつ植えていって、
ほぼ計算通り、誤差5%以内の量でした。

少し余ったぶんは、
芽が出なかったところの補植用にとっておこう。

右の列のネギ植えと連日で手伝ってくれた友人は、
右手が「にんにく痛」だとのたまっておりました。

・・・あ、そ(笑)

2014/10/02

予定は未定?笑

今日は午前中からぽつぽと雨が降ったり止んだり。

昼過ぎには、わりとしっかり降ったりしました。

それぞれの畑で、種を播いたり、苗を植えたりしていたので、
ちょうどいいタイミングの雨。

一昨日くらいまでは、予報になかった雨なので、
ちょっとラッキー◎


さて、先日、友人が遊びに?手伝いに?来てくれました!
と書きましたが、実はまだ滞在中です。

ていうか、いつまで滞在するか未定らしいです。

なんじゃそりゃ(笑)


相変わらず(つまり、以前から)変わったやつやなぁ。

とはいえ、秋冬野菜の作業も一気にできたし、
畑の準備でしばらくできていなかった復旧作業も、
ひさびさに着手できたので、本当に助かっています◎


ほんと、ありがたくて、うれしいなぁ

2014/10/01

なゆた農場の今後について

さて、10月ですね。

災害後、約1ヶ月半が経ち、
もろもろ動きも出てきたので、
ちょっと今後の状況をまとめます。

「畑の復旧状況」「秋冬野菜の作付」「新しい畑」

この3点について。

■まず、畑の復旧状況ですが、
借りていた5枚の畑のうち、
一番被害がひどかった畑は、ほぼ手付かず。

次にひどかった畑は、いま復旧作業着手中で、
3番めの畑では、ナスや万願寺とうがらし、
シカクマメなどを収穫しています。

4番目の畑は、知人友人の協力のお陰で
比較的早い段階に復旧作業ができたので、
畑として活用中です(詳しくは後段で)。

5番目の、一番被害が軽かった畑は、
サトイモが生き残ってくれています。


■次に、秋冬野菜の作付について。

根菜類は主に、車で40分ほど離れたところで
農業されている知り合いの農家の方に、
畑の一部を使わせていただいて、
種を播き、ぼちぼち発芽してきています。

キャベツ・ハクサイ・ブロッコリーは、
農業仲間から余った苗を格安で譲ってもらい、
上記の「復旧した畑」に植えています。

ホウレンソウなどの葉っぱものの野菜は、
近くの知り合いの農家の方に、
畑の一部を使わせていただいて、
種を播き、ぼちぼち発芽してきています。


■最後に、新しい畑についてですが、
とりあえず、これまで使っていた畑は、
半分くらいは使い物になりませんし、
残る半分も継続して使用するかは微妙なところです。

ですので、新しく畑を探していたところ、
わりと近くで、山からも川からも離れた畑を、
借りさせていただくことができました。

面積はそこまで広くはないので、
徐々に近くの畑も借りて行きたいところ。

あとは、トラクタやその他の機械類を手に入れないと。


ということで、なゆた農場の今後についてでした。

なんとかなるだろと楽観はしつつも、
やっぱり不安は多少あったのですが、
周りの方々のお陰で、前に進めています。

本当にありがとうございます!!