畑からどんどん野菜がなくなっていくから、
精神衛生に良くない、と書きました。
夏の災害の影響で、作付料も少ないのでなおさらです。
野菜の出荷は主に、野菜セットと、直売所にしてきて、
夏はピーマンなどの果菜類を、
毎日のように直売所にたくさん出荷していたのですが、
いまこの時期はもう、直売所に出荷できる野菜が、
ほとんどありません。。。
野菜セットのために野菜は温存しておきたいですし。
そんななかではありますが、
めちゃくちゃ活躍してくれている子もいて。
春先に植えた子なんですが、
ぶっちゃけ、他の野菜と比べると、
多すぎるくらい植えていたんです。
こんな植えてダイジョウブやろか、というくらい(笑)
自分がこの子を好きだ、いうのもありますが、
一度植えたらあまり手がかからないし、
ずっと畑においておけるというのも楽だし。
ほんと、大好きです、サトイモ。
今年に入ってから、直売所には、
ほとんどサトイモしか出荷していません(笑)
サトイモさまさまや~
0 件のコメント:
コメントを投稿