ここ数日の天気(雨が降ったり止んだり)のせいか、
ピーマンとトウガラシの調子がまた上がってきました。
肥料をまいたタイミングも良かったのかも。
ちょっと採れすぎな感じではありますが・・・苦笑
夕方の作業をいつもより早く切り上げて、
夜はちょっとしたお楽しみ時間でした。
近くの仲間の農家さんたちと、温泉&ご飯。
ひさびさにめっちゃ喋ったんで、
かなり気分転換になりました◎
最近長引いていた低空飛行も、
ちょっと上向きになった感じ。
普段、調子が落ちるとき、
体の調子が悪い→心の調子も悪くなる
心の調子が悪い→体の調子も悪くなる
のどちらのパタンなのか、
そして、その原因は何なのか、
はなんとなくわかるんですが、
今回はイマイチわかっていなかったんですよねぇ。
でも、ちょっと浮上してきてわかったのは、
「しゃべる量」が足りていなかったのかなぁ、と。
4,5,6月は、泊まりで来てくださった知人友人がいて、
いっぱい喋る機会があったのですが、
7月は知人友人の来客はなくて、
心置きなく喋る機会が不足していたのかもしれないなぁ。
なるほど・・・。
この視点はいままでなかったな~
これからは、できるかぎり、月一くらいで、
思いっきり喋れる機会を持つようにしよっと!
0 件のコメント:
コメントを投稿