今日は昼過ぎから雨の予報だったので、
その前にどれだけ作業を進められるかがポイント。
ということで、ひさしぶりに6時スタート。
もう6時でも十分明るいなぁ。
収穫&出荷準備をサクッと終わらせて、
7時過ぎから今日もトラクタ!
9時過ぎからは、昨日立てた畝のうち、
ジャガイモを植える予定の畝に、透明マルチを張りました。
本当は、黒マルチを張りたかったんですが、
思った以上に土が乾いていなかったので、
透明マルチで地温を上げて、団粒化促進するのが狙い。
うーん、でも、しばらく天気悪そうだからなぁ。
あんまり意味ないかも。
まぁ、改悪することはないからやれるだけはやってみよう、
ということで実験的にやってみましたが、どうなるかなぁ。
ちなみに、ジャガイモは、次に晴れる土曜に植えれるかなぁ。
微妙なところでありますです。
それからはまたトラクタかけたり、
春野菜を植える予定の畝に黒マルチを張ったり。
2本は昨日立てた畝に手張りして、
2本はマルチャーでやってみました。
青の2号に赤いタテガミがついています。
畝が曲がりまくっているのはご愛嬌・・・苦笑
マダあとちょっと勘がつかめてない感じ。むぅ。
0 件のコメント:
コメントを投稿