今日も秋晴れのいい天気。
朝晩は寒いくらいですが、日中はやや暑いくらいの暖かさ。
とても過ごしやすくて、気持ち良いなぁ。
今日は野菜セットの出荷があったので、
午前中は野菜の収穫やら出荷準備などを。
午後は、ネギ畝の除草・中耕・追肥など、
細かい作業を。
このネギ畝、8月の豪雨災害の直前に植えていて、
見事なまでに泥をかぶってしまいました。。。
災害翌日に見たときは、あぁもう枯れてしまうだろうなぁ、
と諦めていたんですが、ほんと、強いなぁ。
順調とはいえませんが、
それでもしっかりと生き残ってくれました。
ちなみに、中耕とは、野菜を植えてから、
野菜の周囲をクワなどで軽く耕すことで、
土を柔らかくし、空気の通り道を作り、除草もする、など、
もろもろの効果がある大切な作業。
なかなか時間がかかる作業ではありますが、
なるべくやっていきたいところです。
さて、今日の投稿は、実は、201件目。
4月1日だけ2件分買いているので、
今日が独立就農200日でした。
まぁ、だからといって、どうということもないんですが(笑)
0 件のコメント:
コメントを投稿