気温は3~18度と、朝晩はちょっと肌寒いけど、
昼間は過ごしやすい感じでした。
午前中は、ジャガイモ植付(W1)。
午後は、使わせてもらう圃場の片付け(W2)。
あと、ナス・ピーマン・トマトをセルトレイに播種しました(RB)。
初回の投稿にも書いたように、今日から「なゆた農場」スタートです。
3月いっぱいまでは研修期間中だったので、
夏野菜の準備が、というか、ほとんどすべての作業が、
遅れに遅れています。。。
ジャガイモは、本当は、3月中旬には植えておきたいもんなぁ。
ナス・ピーマン・トマトだって、2月初旬には播種したいし。
まぁ、そんなことを言っていてもしかたがないので、
いまできることを一歩ずつやっていくしかありません。
いずれにせよ、研修が終わり、全て自己責任で、
自分で考えながら作業の計画を立てて実行していくのは、
この上なく楽しいのです◎
0 件のコメント:
コメントを投稿